降り注ぐ日差し、広がる洞爺湖
木材や石をつかった内装に
あふれる自然のぬくもり
景色も味わうビュッフェレストラン
- ビュッフェレストラン
-
- 夕食
-
18:00~20:30
(最終入場 19:45 / L.O. 20:00)- ※当日の利用状況により営業時間を
変更する場合があります。 - ※入場時間はチェックイン時にご案内します。
- ※当日の利用状況により営業時間を
- 朝食
-
7:00~9:00
(最終入場 8:30)- ※当日の利用状況により営業時間を
変更する場合があります。 - ※全席自由
- ※当日の利用状況により営業時間を
- 席数
- 最大 111卓 288席
ビュッフェレストラン
レストランに入ると目の前に現れるのは、
勢ぞろいのシェフ、
沸き立つ香りや調理する音で熱気を感じる
ライブキッチン。
海鮮焼きや天ぷらのほかにも
自社製チーズをつかった石窯焼ピッツァ、
きたほなみのパスタ、牛肉など、
「鮮度良く」をモットーに
シェフが腕を振るいます。
海鮮丼
海鮮丼コーナーではマグロやサーモン、イクラ、タイ、
ハマチ、イカ、エビ、しらすなど、
キッズコーナー含め約19種の具材が盛り放題。
海鮮を贅沢に味わえます。
自社製チーズ&燻製
ビュッフェレストランには
チーズ工房と燻製室を併設。
- 《自社製チーズ》
- 北海道富良野市「藤井牧場」から直送している
生乳をつかい、自社工房で作り上げるチーズ。
「モッツァレラチーズ」「マスカルポーネ」や
熟成庫でしっかりと寝かせた「ゴーダチーズ」のほか、チーズを使った料理も季節がわりで
ご用意しています。 - 《自社製燻製》
- 桜チップの燻し香漂うサーモン、タコ、サバ、大根、豆腐など、
海鮮だけでなく、
野菜のスモークなど珍しい一品が登場するのも自社製ならでは。
お酒と一緒に楽しめる新しい味わいを探求しています。
<2025年3月~5月>
花と緑が芽吹く春ビュッフェ
花と緑が芽吹く春ビュッフェ<2025年3月~5月>
目覚めの春を五感で味わう彩りの
全13品
Dinner menu +
-
- 海鮮丼(マグロ・真鯛・マス・ホタテ・マスイクラ・コーンマヨなど19種)
- 【実演】天ぷら(海老・季節の二種)
- 【実演】牛肉料理
- 【実演】石窯焼ピッツァ「マルゲリータ」「季節のピッツァ」
- 【実演】焼帆立 または 焼海老 ※不定期提供※
- ・季節の焼き魚
- ◎独活とアスパラ、タコの香梅和え
- ◎ホタテと海老、空豆の煮浸し
- ◎マス若草焼き
- ◎竹の子とワラビ、海老つみれの炊合わせ
- ◎春キャベツと鶏、豆腐の含め煮 吉野餡掛け
-
- ◎春野菜のカッテージチーズサラダ
- ◎道産豚と芽キャベツのポトフ
- ◎香草チキンのローストサルサペースト
- ◎春野菜と小海老、浅利のペペロンチーノ
- ・子羊のカスレ
- ・チーズリゾット
- ◎豚ロースの油淋ソース掛け
- ◎牛肉の塩炒め山椒風味
- ◎海老チリソース
- ・鶏飯
- ・北海道名物ザンギ
- ・帆立稚貝と道産野菜のチャウダー
-
- ・特製牛すじカレー
- ・ラーメン
- ・自社製燻製(サーモン・豆腐・鰤・スモークチキン)
- ・自社製チーズ(モッツァレラ・ゴーダ・マスカルポーネ)
- ・野菜とサラダ(13種)
- ◎グリーンピースのパンナコッタ
- ≪キッズコーナー≫ ※金土日、祝日、祝前日のみ
- ・煮込みハンバーグ
- ・エビフライ
- ・しゃかしゃかポテト
- ・パングラタン
その他、ご飯・パン・サラダ・デザートを含む約90種
Morning menu +
-
- 【実演】北海道型目玉焼
- 【実演】おにぎり(梅・鮭・昆布・ツナマヨ・牛時雨・梅ちりめん)
- 【実演】玉子焼
- 【実演】漁師茶漬け
- 【実演】フレンチトースト
- ・紅鮭塩焼
- ・玉ねぎ天
- ・温泉卵
- ・ポークソーセージ
- ・厚切りベーコン
- ・北海道産牛コロッケ
-
- ・季節のキッシュ
- ・ナポリタンスパゲッティ
- ・ペンネのチーズグラタン
- ・中華ちまき
- ・筑前煮
- ・蕗の煮物
- ・野菜ひじき煮
- ・ワラビとガンモの煮物
- ・塩麻婆豆腐
-
- ・オクラカツオ和え
- ・野菜とサラダ(14種)
- ・自社製ピクルス
- ・野菜カレー
- ・全粒粉入りうどん
- ・自社製モッツァレラチーズ
- ・林檎とベリーの自社製マスカルポーネ和え
- ・自社製ヨーグルト
- ・紅茶シフォンケーキ
- ・やわらかプリン
その他、ご飯・パン・サラダ・デザートを含む約90種
Drink Fair
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
オリジナルラベルワイン(赤・白)
「和in」 ボトル 2,800円 グラス 600円
おすすめの一品
海老三昧
(造り・握り・焼き)
3,500円